忘年会 Part.1
Posted by K-JI in blog on 2009/12/21
09.12.18 (Fri)
行ってきましたICHIROくん Presents. グラサンの会。
*yurippe、写真Thanxxx!!!
しくじったことにドレスコードであるサングラスを忘れるという失態。
それでは悔しいのでyurippeのサングラスを借りてます。
グラサンとワインは友達。
胡散くささ100スメル。
「コレ音ええねんで」 by YASHIMA
マル秘トークやアレやコレやと爆笑しまくりの忘年会でした。
会場は板前焼肉 一斗 天下茶屋本店。
塩タン
美味い焼肉屋のタンは厚みがあることに最近気付いた。
もうぺらっぺらのタンは食えないかも?
バラ切り落とし
噛めば噛むほど旨味が出てきます。
特選イチボ
イチボ争奪戦ジャンケン(競争率57%)に見事勝利!
いい脂のってます。
ハラミ
ジューシーな肉の旨味が最高。
特選マルシン
口の中でとろけて思わず頬笑んでしまいます。
赤センマイ
コリコリ歯ごたえが堪りません。
ユッケ丼
胡麻油を少し垂らすとこれまた絶品。
だいたいユッケって単品で食べることが多いけど、ご飯の上に乗せて丼にしても美味いっていう盲点をつかれました。
一斗、予々聞いていたウワサ通りの美味い焼肉屋でした。
西成に行かれた際は是非、食べてみてください。
そして一行は遊郭を散策。
営業時間外だったので大丈夫でしたが、営業時間内は写真撮っちゃダメっすよ。
すでに「迎春」の提灯、風情があります。
西成交番署
交番なのに鉄格子で固められた頑丈な造りでした。
とりあえず外は超寒かったです。
そしてNAOくん、かえる課長がDJということで堀江にあるDINING & BAR bleu.へ。
初めて行きましたが、内装も景色も雰囲気もいい感じのオシャレなとこでした。
京都にもこの手のお店があったらなーと、思いました。
やたらワインをおろしてました。
乾杯。
ふら〜っと現れたIMAYUKIさんも加わってみんなで集合写真。
しかしここで背の高いあの人が居ないことに気付く。
この人です。
「ドロンなう」を残して居なくなってました。
もちろん全員で「ないわー。なう。」でReply。
bleu.を出てからは移転したばかりのABSINTHEへ。
ABSINTHEもかなりゆっくりできるオシャレなカフェレストランでした。
料理も美味いし。
けっこう穴場です。
しかしここでも1人、居るはずの人が居なくなる事態が。
この人。
連絡はつかない、停めてあるはずの駐車場にも車がない、で完全に行方不明。
結局この人は梅田の大通りで爆睡かましていたそうです。
最後はハウス箱UNIONへ。
GOLDTIGHTS先生の生ゴールドタイツ姿、やっとこさ見ることができました。
MASAAKIくん、また今度ゆっくりセッションしましょう!
そんなこんなでとても数時間の間とは思えないぐらい内容の濃い、楽しい忘年会Part.1でした。
さぁ今年はあと何回忘年会があるんだろ?
とりあえず肝臓が心配です。
This entry was posted on 2009/12/21 at 10:44 and is filed under blog. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0.
#1 by ICHIRO - 2009年12月21日 11:47
うまいことドロンしたと思ってんけどなぁ。。。w
おもしろかったねーー
次は新年会しましょうーーー
#2 by K-JI - 2009年12月21日 19:20
>ICHIRO
ある意味「ドロンなう」にはやられました。
新年会やりましょう。
コメントを投稿